2013年3月31日日曜日

フロントキャリパーとフローティングディスクのリペアーとメンテナンス。

部品入りました。



先ずは、診察台へ。。



ボクは、マスターシリンダー内とホース内のDOT4をニップルからは抜かず、床にトレイを置き、周囲をウェスで保護して、左右両方のバンジョーボルトを外してダーっと抜いちゃいます。
因みに、このバンジョーボルト、12mmのボックスを掛けただけでスゥーっと緩んでしまい、まったくトルクが掛っていなくてビックリしました。悪戯にしちゃタチが悪すぎます。ま、大事に至る前に発見できて良かった良かった。。で、終わらせていい問題かな?



で、いきなりキャリパが割れてますの図。で、ポットを抜いてシールとニップルを外しておいて。。



お台所で、たっぷりのお湯を沸かして。。



バケツの中をいい湯加減にしてそこに中性洗剤を入れて、亀の子タワシでこびり付いた汚れをゴシゴシゴシゴシ。。ひたすらゴシゴシゴシゴシ。。



キレイになったら、熱湯に浸けて熱くして。。



水切りと、熱による乾燥をさせる為に鍋の中に置いたら、かみさんに叱られた。。



パッドが斜めっていたいたということは、シールもポットも斜めっていたということ。。



で、その痕跡が。。



ここにも、その痕跡が。。でも、シリンダーにもポットにもダメージはありませんでした。



シールセット。。左の6個がオイルシールで右の6個がダストシール、真ん中の小さいのが左右連結部のオイルラインに挟むやつで、ハヤブサは1個しか使いません。



マニュアルには、組み付け時にはDOT4を使えと記載されているけど、ボクはシリコングリスを薄~くヌリヌリする派です。シリコングリスはDOTに溶けませんから。。仮に溶けたって微量だから問題ナッシン



んで、キャリパーにDOT4を1/3位のレベルまで注いで。。



ポットの側面にもシリコングリスを薄~く塗って、ダストシールを巻きこまないよう慎重に慎重に押し込んでゆき、三つとも入れてエアーを追い出したら、DOT4がこぼれないようこの状態で立て掛けておき、カタワレも同じようにセットして、こいつと合わせて。。



新しいワッシャーをセットしたバンジョーと共にキャリパーサポートに仮留めしておきます。



反対側もね。。



で、昼メシのスパゲティーミートソース。。



で、バンジョーボルトはマニュアルだと23Nmなんだけど、アルミだから16~20Nmってとこ。



ここの4つは、21Nm。。



ここは、39Nm



後日、ジェニュインパーツの鉄バンジョーに交換して、マーキングでもしとこう。。



フロントキャリパーが正常になったら、ローターのフローティングの動きが悪いことが分って引きずりの周期音が発生するようになり、フローティングのコマ左右20個の掃除に二時間近くも掛ってしまったので、リアのシール交換は後日にすることにしました。



みなさんありがとう、お疲れさんでした。。<(_ _)>



晩メシはチキンカレーです。うま!








0 件のコメント:

コメントを投稿